TOP→
HARIPOTA→


   Harry Potter and the Cursed Child |2015-11-01|             

テ: …気づいたら、前回の更新から1年弱も経ってしまったわね。
ア: 入会した事すら忘れてたぜ。で、何だ?!
テ: 「ハリー・ポッター」の続編が2016−07、マグルの英国で舞台劇に
   なるんですって! …ほら!(公式サイトの機械翻訳を見せる)
ア: 「ハリー・ポッターと呪われた子供」。
   三児の父親と過労従業員…
   『闇祓い』は、ハリーが白髪になる程激務ってか?!
テ: それだけじゃないのかもよ。
   短編で、ジニーが取材で留守の時は、子供を見ているとあったでしょう。
ア: リータが「ジニーも不倫疑惑で、二人の仲は微妙」とか言ってたな。
   …伝説の英雄として生きるのが苦痛で、過去を否定しようとするハリー。
   次男アルバスも、伝説の家族と見られるのが重荷…
テ: 過去と現在が交錯する時、不吉な現実を知る事となる。
   そして、思わぬ所から闇が忍び寄っていた…ですって。
ア: 7巻ラストで、ヴォルデモートの遺志を継ぐ者が生き残ってたか?
テ: ルシウス達はアズカバン行きを免れたし、ドラコはもう敵ではなさそうだし、
   ベラトリックスも入院してたし… いないんじゃないかしら?
ア: ベタな設定なら、何らかの形でヴォルデモートの影響が残ってたとかか。
   ハリーの頬の傷ってのも伏線だろ。
テ: 二人の共通の悩みは、自分の境遇と大衆の目ね。
   過去と未来が交錯… 魔法省が関わってくるのかしら? 
ア: ハニーが借りたアレか。
   未来の予言は水晶玉だったか?
テ: ええ。死者の世界へはベールのある門で…
   2部作なら、ハリーとアルバスそれぞれの視点から描くのかもね。
ア: なぜ次男なんだ?
テ: 名前と顔じゃないの? 
   ダンブルドア元校長とスネイプ先生の名前だし、一番ハリーに似ているん
   ですって。
ア: そりゃどこでも「あ、ハリーの息子」って言われるな。
   ハニーに似て才媛のローズと、ドラコのガキがアルバスとタメなら、
   舞台劇に出てくるかもな。
テ: まだ情報が少なすぎて何とも言えないけど、続報が楽しみだわ。
ア: …あ、女史が言ってたぜ。
   スネイプは「ビターで古い靴の臭い」だとよ。
テ: (困惑)……どんな臭いなのかしら……?
ア: 臭うってとこにツッコめよ!