TOP→
…DRACO DORMIENS NUNQUAM TITILLANDOS
|
|11-12-04|死の秘宝 PART2 DVD
|11-06-19|死の秘宝 PART1 DVD
|10-01-17|謎のプリンス DVD
|09-01-25|吟遊詩人ビードルの物語
|07-11-25|不死鳥の騎士団 DVD 未公開映像
|07-11-25|不死鳥の騎士団 DVD
|07-07-16|不死鳥の騎士団 映画
|07-07-16|伊勢丹世界展 映画5
|06-05-05|炎のゴブレット DVD
|05-12-01|伊勢丹世界展 映画4
|05-11-25|炎のゴブレット 映画
|04-12-20|アズカバンの囚人 DVD
|04-07-29|伊勢丹世界展 映画3
|04-06-24|アズカバンの囚人 映画
|03-04-24|秘密の部屋 DVD 未公開映像
|03-05-01|秘密の部屋 DVD
|02-11-23|伊勢丹世界展 映画2
|02-11-21|秘密の部屋 映画
|02-05-16|賢者の石 DVD 未公開映像
|02-05-23|賢者の石 DVD
|01-12-06|賢者の石 映画
|05-06-01|ハリー・ポッターとの出会い
|
このページについて(初めての方へ)
良い・悪い面双方から見るクセがあるので、天使のテンちゃん、
悪魔のアッくん(陳腐(笑))が語り合う形にしました。
注1・内容にふれています。未見の方は御注意下さい。
注2・イメージが壊れたり、気分を害するのがイヤな方は、
読まないで下さいね… (特にシリウスファンの方)
注3・やや暗黒面寄りです(笑)
注4・年齢は第2巻=1992年を基準にしています。
注5・DADA (Defence Against the Dark Arts)=
『闇の魔術に対する防衛術』の略です。
感想等は以下を参考にしています。
J.K.Rowling さん公式サイト他
J.K.Rowling さん著:Bloomsbury社発行のUK版
松岡佑子さん訳:静山社発行の日本語版
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
『ハリー・ポッターと死の秘宝』
ホグワーツ校指定教科書1・2
『幻の動物とその生息地』
『クィディッチ今昔』
ハーマイオニー著・ダンブルドア解説
『吟遊詩人ビードルの物語』日本語版
同 AMAZON限定版
J.K.Rowling さん著:Scholastic社発行のUS版
『Harry Potter and the Sorcerer's Stone』
『Harry Potter and the Chamber of Secrets』
『Harry Potter and the Prisoner of Azkaban』
『Harry Potter and the Goblet of Fire』
『Harry Potter and the Order of the Phoenix』
『Harry Potter and the Half-Blood Prince』
『Harry Potter and the Deathly Hallows』
J.K.Rowling さん著:Bloomsbury社発行のUK版
『Harry Potter and the Order of the Phoenix』
WARNER BROS.PICTURES:ワーナー・ホーム・ビデオ発行(公認)
『ハリー・ポッターと賢者の石』 (DVD)
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』 (DVD)
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』 (DVD)
『TVnavi』付録・映画3未公開映像 (DVD)
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 (DVD)
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』 (DVD)
『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 (DVD)
『ハリー・ポッターと死の秘宝』 (DVD)
著作権はJ.K.Rowling さん、松岡佑子さん(静山社)、
Bloomsbury社、Scholastic社、Warner Bros.に帰属します。
ここは非公式・個人的なファンサイト(ページ)で、
上記及び公式サイトとは一切無関係です。
|